小野寺まさるさんゲスト回です!

小野寺まさるさんゲスト回です!
@onoderamasaru

20年間党首を変えないどこぞの党が安倍元総理の国葬に反対しています。
最新政党支持率はれいわより低い1.3%…
www.jiji.com/jc/article?k=202207210073..

まともな国家を目指し拉致された被害者を奪還しましょう。

統一教会について連日報道が過熱しています。
安倍元総理に銃撃殺害テロを行った犯人が統一教会に母親が献金し家庭崩壊した恨みがあると自供したためですが…

話はすこし変わりますがイギリスが2018年1月に「孤独担当大臣」を世界で初めて設けましたのをご存知でしょうか。

イギリスの孤独の定義は
「人付き合いがない、または足りないという、主観的で好ましくない感情」「社会的関係の質や量について、現状と願望が一致しない時に感じる」というのを採用しています。
2000万ポンド(約28億7000万円)を対策資金に計上したのです。
「孤独」が医療費や経済を圧迫しかねないと調査、判断したためです。

知らない方が多いのではないのかと思うのですが、なんとこのイギリスの次に孤独対策大臣を制定した国が【日本】なのです。

コロナ禍になり自殺が増加し、社会的孤立の深刻さが浮き彫りになったことを受けた対応だそうです。

日本では2021年2月に孤独・孤立対策担当大臣が任命、孤独・孤立対策担当室が設置されました。

私は今回の安倍総理への銃撃暗殺についてはこの「孤独」についても視点をあて議論されるべきだったのではと感じています。

日本に今、引きこもりとされる人たちは100万人を超えているといわれています。
人口の約1%とされています。

孤独からくるテロ暗殺への欲望。
犯人は安倍元総理のような世界的にも有名な政治家の命を自作の銃で奪ってやるんだという倒錯した万能感で孤独な空虚、虚無感を満たしていたのではないかと想像してしまう。

亡くなられた人はもう戻らない。
大きな喪失感のなかにいる国民はたくさんいます。
この国家的喪失とどう向き合うか。

安倍元総理も政治家人生において悲願とされていた北朝鮮による日本人救出について、真摯に向き合い声をあげる国民が増えることを心から願います。

댓글