さて、北朝鮮の核ミサイルの報道も相次ぐなかで、いわ 2017/04/24 22:53 分享到Facebook 複製URL 檢舉 さて、北朝鮮の核ミサイルの報道も相次ぐなかで、いわゆるICBM(大陸間弾道ミサイル)ばかり注目されますが、核戦略理論の世界ではSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)というものもあり、大陸からではなく、潜水艦から発射する弾道ミサイルも存在します。またアメリカの場合、その戦略潜水艦をたくさん所有しており、戦略潜水艦があることによって、広い海洋から弾道ミサイルを撃ち込めるのと、衛星から索敵されにくいというメリットがあります。つまり、米本土だけが発射ポイントではないということを留意しておかなければなりません。 また、北朝鮮が「米本土」を核攻撃する際はロシアの上空を必ず通過します。この点においてもロシアが無関係とは言えない訳です。 これらの点を佐藤先生が説明なされているのでぜひ、ご覧ください。youtu.be/IGA20mnc1bUまた、米本土の場合は該当しませんがグアム、ハワイを目標とした場合は日本上空を通過します参考blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircum..