著作家 宇山卓栄先生に 2019/08/04 14:34 Share on Facebook Copy URL Report Live Announcement 2019/08/04 21:55 著作家 宇山卓栄先生に生放送で今夜日韓関係の今後、この問題に本音のお話をお聞きします。通常兵器関連の規制を確立できていなかった韓国。日本では外国為替令を改正してきました。www.meti.go.jp/press/2018/11/201811060..再三にわたる日本からの話し合い協議も応じず。そして過去四年の不正輸出も発覚。日本のキャッチオール規制の中、優遇措置を取っているホワイト国からは韓国は除外されてしまいました。今後日韓関係はどうなるか。阿鼻叫喚に反発している韓国。日本の今回の措置に対し韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄も訴え出しました。話しは変わりますが下記は有田芳生議員のツイートです。【北朝鮮の論評を見ればわかりますが、安倍政権の判断と行動で拉致問題の解決は絶望的です。 】今回の輸出規制問題において日本は外為法改正を2017年2018年とやってきました。大量破壊兵器の拡散防止、及び通常兵器の過剰な蓄積の防止、条約その他の国際約束の履行等を目的です。韓国への報復などと言われてますが違います。有田芳生議員は国会議員として拉致された被害者やご家族に拉致という重大な人権侵害を政権批判利用して胸が痛まないのかと問いたいものです。