2ヶ月前ぐらいにこの動画を視聴していたのですが、YouTubeでたまたまオススメで出てきて、「これはみなさんに紹介しなくちゃ!」と思い至りまして、軽くですが紹介いたします。
よく、平和が大事、平和が大事と軽く口ずさみ、あたかも自分が平和の使者のようだと感じている方も多いかもしれませんが、それはみんなが思っているわけで、その平和の概念、細かい所で衝突しているわけです。つまり、平和と平和の衝突で、本筋はそこです。
一ついい例を出せば、今の「平和」だって、アメリカ一国優勢の体制で構築されたものであり、反米の者にとっての「平和」とは相反するものとなります。つまり、ここで平和と平和の衝突が起きているわけです。宗教対立も同様。
本題は12:00〜
youtu.
また、貿易によって平和維持というリベラリズムを批判した学説もあります
militarywa